Roland
メーカー概要
スタジオ、ライブ向けのプロ用から家庭用まで、多彩な楽器ジャンルの製品を展開する日本を代表する総合電子楽器メーカー。1972年、Ace tone を退社した梯郁太郎が創業。
JUNO-60

¥3,600
1982年発売、JUNO6の音色メモリーができるタイプ。
Jupiter-4

¥10,000
1978年発売、国産としては当時まだ珍しかった音色メモリー機能を搭載した4ボイスのポリフォニックしシンセ
Jupiter-6

¥10,000
1983年発売、JupiterシリーズはJunoシリーズの上級機種。Juno60との違いはオシレーターにVCOを使い、1ボイスに2VCOを搭載して計12VCOになっていること。
Jupiter-8

¥10,000
1980年発売、64音色メモリー可能。デュアルボイス。鍵盤付き国内最上位機種の1つ
TR-909

¥6,400
1983年発売、シーケンサーを内臓したアナログ音源とロービットPCM音源のハイブリッドドラム音源。
TB-303

¥4,800
1982年発売、アナログ・ベース・リズムマシン。独自のシーケンサーとシンプルなモノシンセを合わせたモデル。チープマシンだったがハウスミュージックで再熱。